神戸プログラミングアカデミーのブログ

「未経験から」「スキルアップ」「起業を目指す」無料で学べる神戸のプログラミング学校&学習コミュニティ

JavaScriptの変数・定数

www.youtube.com

kino-code.com

変数とは

変数とは「変わる値」のことです。「値の入れ物」と表現することもあります。 いろんな値をいれることができるのが「変数」です。

変数の宣言

ほとんどのプログラミング言語では、変数を使うときに宣言をしないといけません。 宣言をしていないで使おうとすると、プログラミング実行をするときに「そんな変数しらないよ!」と怒られてしまいます。

JavaScriptでの変数の宣言は

let 変数名

と書きます。最初から何かしらの値を入れておきたい場合は、

let 変数名 = 初期値

と書くこともできます。

前述したように、変数は「変わる数」なので、後から変更できることができます。変更する際には、変数名の後に = をつけて値を入れます。これを代入といいます。

変数名 = 新しい値

それでは、以下のプログラムがどう動くか想像してみてください。

let number = 5
console.log(number)
number = 10
console.log(number) 

順に見ていきます。

let number = 5 // 変数の宣言
console.log(number)

まず、numberという変数が宣言され、初期値として5が代入されました。 これをconsole.log(number)で出力するので、5 と表示されます。

次に

number = 10 // 変数に新しい値を代入する
console.log(number)

ここでは、numberという変数に新しい値 10 が代入されます。変数は変わることができる数字なので、numberは10に変わり、console.log(number)では10が表示されます。

 では、実際に、以下のプログラムをコピペして、実行してみてください。

let number = 5
console.log(number)
number = 10
console.log(number) 

 ※ 変数の宣言はvarと書くこともできます。varの宣言にはスコープという概念が存在せず不具合を生みやすいので、アカデミーではletで統一していくことにします。

 

定数とは

 定数とは、定まった数のことです。変数と違い値を入れ替えること(代入)ができません。

定数の宣言は以下のように const をつけて記載します

const PI = 3.141592

定数は値を入れ替えることができないので、必ず初期値が必要です。

試しに、以下のプログラムを実行してください。

const number = 10
number = 4
console.log(number)

このプログラムはエラーになります。定数は値を入れ替えることができないからです。